ahamo 留守電は非対応
ahamoに乗り換えようとahamoのスペックを確認すると留守電がないことに気付きます。
ahamoは留守電以外にも一部のサービスが利用できません。
ahamoで使えないサービス
- 留守電
- キャッチホン
- 転送電話
- キャリアメール
- 家族間無料通話
ahamoが上記のサービスを提供していない理由として、ドコモのサービスを削減することで月額2,980円/20GBで提供しています。
ahamoとしては留守電やキャリアメールを必要とする人はdocomoを推奨します。
-1.png)
ahamo デュアルSIMで対応
多くのスマホは1台のスマホで2つのSIMが読み込めるデュアルSIMに対応しています。
デュアルSIMとは
1台のスマホに2つのSIMを書き込むことで2回線のデータ通信と2つの電話番号を利用できます。
データ通信をahamo、通話を留守電に対応している通信会社を利用すれば留守電を利用できます。
OCNモバイルONE | LINEMO | 楽天モバイル | |
最安月額料金 | 550円/500MB | 990円/3GB | 1.078円/3GB |
留守電料金 | 330円 | 220円 | 無料 |
OCNモバイルONE
OCNモバイルONEはdocomo(ドコモ)のエコノミープラン。
通話料金が30秒/11円で完全かけ放題オプション(1,430円)を追加できます。
留守電オプションは330円です。
ポイント
ahamo、OCNモバイルONE共にdocomo回線を使用しての通信です。
docomoに通信障害が起こるとahamo、OCNモバイルONEは通信障害の影響を受けます。
-1.png)
LINEMO
SoftBank回線を利用したMNO。
3GB/990円のプランから用意されており、6ヶ月間実質無料のキャンペーンを実施中。
LINEMOの留守電は月額220円で着信転送サービスなどのサービスも含まれていまます。
留守電パック
- 留守番電話サービス
- 着信転送サービス
- 着信お知らせ機能
ポイント
LINEMOはSoftBank回線を使用しての通信です。
ahamo(SoftBank)回線に通信障害が発生した時にはSoftBank(ahamo)回線が利用できます。
LINEMOは月額990円/3GBのミニプランを6ヶ月間、実質0円で利用できるキャンペーンを開催中。(6ヶ月間PayPayポイント還元)
6ヶ月以降も留守電と合わせても月額1,210円/3GBで利用できます
楽天モバイル
楽天モバイルは使用したデータ料に応じて金額が上がっていく料金体系。
最低基本料金は1,078円/3GB、データ無制限でも3,278円。
楽天モバイルは通信アプリRakuten LINKを使用することで通話料無料。
留守電も無料で留守電の音声を聞く時に、Rakuten LINKを利用すれば無料です。(電話アプリを使用しての留守電確認は通話料が発生します。)
ポイント
楽天モバイルはプラチナバンド非対応のため、エリアによって電波が不安定です。
圏外エリアでも留守番電話があるので着信を逃すことはありません。
ahamoに回線障害が発生した時に楽天モバイルは利用できます。
Androidの伝言メモ機能を使う
Androidスマホには「伝言メモ」が搭載されています。
但し、スマートフォンが圏外や電源がオフの状態では伝言メモは機能しません。
Androidスマホの伝言メモはサブ機能として考えておきましょう。
他社からahamoに乗り換えでdocomo online shopで取り扱っているAndroidスマホは22,000円割引
着信通知サービスに対応
通話中や圏外、電源が切れている時に着信した場合、ahamoの端末が着信状態になった時にSMSに着信があったことを知らせる通知が届きます。
LINEMO有料です。
着信通知を活用すれば、留守電がなくても着信に気付かないことはありません。
050Plus
050PlusはOCNが提供している「050からはじまる」IP電話サービスです。
家庭用電話としても使い勝手が良いサービスです。
スマホで「050」からはじまる電話番号がスマホで利用できます。
050Plusには留守番電話が無料です。
050PLUS ココがポイント
- 月額330円
- 国内固定通話:3分/8.8円〜
- 国内ケータイ:1分/17.6円/
- 海外通話:1分/9円〜
050PlusはOCNモバイルONEとのセットがお得。
OCNモバイルONEユーザーは月額165円で050Plusを利用できます。
OCNモバイルONEの留守電(330円)を申し込むよりお得です。
-1.png)
【まとめ】ahamo 留守番電話 代替え案
ahamoには留守番電話サービスがありません。
ahamoのスマホで留守番電話機能を利用する方法は以下の通りです。
ahamoで留守電を使う方法
- デュアルSIMで使う
- Androidの伝言メモ機能を使う
- 050Plusを使う
ahamoは留守電やサポートが基本オンライン、メールアドレスなどのサービスが削減されているため月額2,970円とお得なオンラインサービスです。
ahamoで留守電を使いたい場合はデュアルSIMで、通話専用にOCNモバイルONEや楽天モバイルの利用をお勧めします。
楽天モバイルは留守電機能が無料でRakuten LINKを使えば通話料無料です。
ahamo | OCNモバイルONE | 楽天モバイル | |
月額料金 | 2,970円 | 550円/0.5MB〜 | 1,078円/3GB |
留守番電話機能 | - | 330円 | 含む |
-1.png)