データ使い放題で3,278円の楽天モバイル。
使用データ容量に応じて三段階で、価格が変動する料金体系も楽天モバイルの魅力の一つ。
しかし、楽天モバイル最大の問題は電波が悪さ。
楽天モバイルの電波の悪い原因はプラチナバンドが割り当てられていないため。
2023年2月時点では、楽天モバイルは安心して使える通信プランではありません。
\人口カバー率99% 国内シェア率No.1/
ahamoココがポイント
- 月額料金が2,970円/20GBとシンプルな料金プラン
- ドコモ回線だから安定・高速通信
- 月途中でもahamo大盛り追加で「たっぷり100GBプラン」
楽天モバイルからahamoへ乗り換えるメリットと、ahamoへの乗り換え方法を解説します。
ahamo (アハモ) 楽天モバイル 料金と特徴を比較
ahamo(アハモ)はdocomoのオンライン専用プラン。
ahamo | 楽天モバイル | |
月額料金 | 2,970円 | 3GB:1,078円 20GB:2,178円 無制限:3,278円 |
オプション | 大盛り(80GB):1,970円 | |
通話料 | 30秒/22円 | 30秒/22円 |
かけ放題 | 5分かけ放題:基本料金込み 完全かけ放題:+1,100円 |
Rakuten LINK:かけ放題 15分かけ放題:1,100円 |
Apple Watch番号シェアサービス | ワンナンバーサービス:550円/月 | 電話番号シェアサービス:550円/月 |
基地局数 | 260,000局 | 50,000局 |
楽天モバイルはデータ使用容量で、段階的に料金が上がっていく料金体系が魅力的。
3,278円で使い放題プランは、楽天モバイルだけ。
楽天モバイルは建物内に入ると電波が弱く、地域によって通信は安定しません。
通信品質を重視される方は、月額2,970円で20GBのahamoがオススメです。
楽天モバイルからahamoに乗り換えるメリット
楽天モバイルは2022年11月に全国カバー率98%と公表していますが、建物内に強いプラチナバンド以外の通信のため、電波は安定しません。
ドコモ、au、ソフトバンクト比較すると圏外エリアも目立ちます。
ahamoは通信が安定しない楽天モバイルのデメリットをクリア。
月額料金も2,970円のワンプライスでシンプル。
【ahamo】月額2,970円で20GB 安定した通信速度
全国260,000局の基地局が設置されているドコモ。
楽天モバイルからahamoに変更して感じることは、快適なデータ通信。
楽天モバイルは山間部や郊外、建物内に入ると電波が不安定になります。
ahamo(アハモ)は、通信品質、通話品質ともに国内No.1ドコモ回線。
ahamo | 楽天モバイル | |
4G | 99% | 98% |
5G | 55% | 非公表 |
2023年2月時点で楽天モバイルの人口カバー率は98%と公表されています。
しかし、楽天モバイルはプラチナバンドが割り当てられていないため、ドコモの電波が届く建物内や山間部でも、楽天モバイルの電波が届いていないエリアが多数。
プラチナバンドとは?
プラチナバンドは、700Mhz~900Mhz建物内でも電波が届きやすい通信帯。
プラチナバンドは、楽天モバイルには割り当てられていません。
ahamoは通信会社、国内No.1の通信プラン「docomo」のプランだから高品質な通信と幅広い通信エリア。
人口カバー率99%と通信エリアが拡大
2022年時点、楽天モバイルの人工カバー率は98%と発表されました。
しかし、楽天モバイルはプラチナバンドに対応していないため、都心でも建物内では圏外になる減少も発生しています。
ahamoはドコモ回線をそのまま使用してのデータ通信。
山間部でも電波が行き届く広範囲の通信エリアになります。
楽天モバイルからahamoに乗り換えることで圏外のストレスから解放されます。
データ容量が超過しても最大通信速度1Mbps
ahamoの通信プランは月額2,970円/20GBの1プラン。
ahamoはデータ容量が20GB超えた時点で最大通信速度が1Mbpsに制限されます。
最大通信速度、1Mbpsは動画が見れる速度。
ドコモ 5Gギガライトでデータ容量を超えると、最大通信速度が128kbps
128kbpsはYahoo!のトップページを開くにもストレスがかかるレベル
参考
楽天モバイルは最大3,278円でデータ使い放題。
どれだけ使っても、通信速度制限はありません。
追加料金なしで海外でもデータ通信可能
ahamoは海外82カ国、追加料金なしで月間データ量/20GB内でデータ通信が可能。
楽天モバイルは毎月2GBまで
海外データローミング
ahamo | 楽天モバイル | |
海外データローミング | 20GB以内 | 2GB |
リセット | 帰国 | 翌月 |
データ容量超過後 制限速度 | 128kbps | 128kbps |
データ追加購入 | 未対応 | 550円/128kbps |
海外で使用したデータは、ahamoの基本データ量が消費されていきます。
15日以上の海外滞在の場合、最大通信速度128kbpsに制限されます。
通話料は国際通話料が適用されます。
ahamoは、2週間程度の海外旅行するミドルユーザーにオススメなプラン
楽天モバイルは、出張で海外に滞在されるライトユーザー向けの通信プラン
楽天モバイル解約金・ahamo初期費用は実質0円
楽天モバイルからahamoに乗り換えても下記、手数料は発生しません。
- 楽天モバイル解約違約金(楽天モバイル)
- MNP予約番号発行手数料(楽天モバイル)
- 初期費用・事務管理手数料(ahamo)
- SIMカード発行手数料(ahamo)
実質0円で楽天モバイルからahamoに乗り換える事ができます。
ahamoに乗り換えて通信やサービスが不満があった場合、ahamoからの解約違約金はありません。
初期費用が発生する通信会社
- Y!mobile
- UQmobile
- IIJmio
MVNO(格安SIM)は初期費用・SIM発行手数料が発生します。
楽天モバイルからahamoに乗り換えるデメリット
楽天モバイルからahamoへ変更した時に使えなくなるサービスとデメリット、注意点をご紹介します。
Rakuten Linkが使えなくなる
楽天モバイル | ahamo | |
通話料 | 30秒22円(電話アプリ) | 30秒22円(5分以降の通話料) |
5分かけ放題 | – | 基本料金内 |
15分かけ放題 | 1,100円 | – |
完全かけ放題 | – | 1,100円 |
RAKUTEN LINK | ○ | – |
楽天モバイルからahamoに乗り換えると、無料通話アプリ「Rakuten Link」が使えなくなります。
ahamoは月額料金2,970円内に5分かけ放題が含まれています。
長電話をしない人は「ahamoの5分かけ放題があれば十分」です。
ahamoで完全使い放題を使用する場合、+1,100円で完全かけ放題オプションに変更できます。
楽天モバイルには、完全かけ放題は用意されていません
データ無制限が使えなくなる
ahamoには、データ無制限プランは用意されていません。
ahamoの高速通信の、最大データ容量は「ahamo大盛り」オプション追加した100GBまで。
楽天モバイルで毎月100Gを超えるデータ通信を行なっていた場合、ahamoでは容量不足。
楽天モバイルの通信品質に不満がないなら、ahamoに変更する必要はありません。
毎月のデータ容量が100GB以下で安定したデータ通信を重要視する方は、ahamoがオススメになります。
コストと使い放題を重要視するなら、楽天モバイル
通信品質を重要視するなら「ahamo」がオススメです。
ライトユーザーには割高になる
毎月のデータ通信料が10GB満たないデータ少量ユーザーにとって、ahamoは割高なプランになります。
しかし、月額2,970円でドコモ品質のデータ通信と20GBのデータ容量、5分かけ放題込みで月額2,970円はお得。
毎月のデータ通信量が10GB以下の人hはドコモのエコノミープラン「irumo」や「UQモバイル」がオススメ。
レビュー記事
楽天SPU 3倍が対象外になる
楽天モバイルを解約すると、楽天SPUプログラム+3倍が対象外になります。
SPUポイントは楽天市場で買い物をすると、商品購入額に対してポイントが付与されます。
楽天市場をメインに使用している人は、楽天市場からahamo楽天に乗り換えると、楽天ポイントが貯めずらくなります。
ahamoサポートがオンライン限定(一部有料)
楽天モバイル | ahamo | |
店頭サポート | 〇 | △ |
電話サポート | 〇 | × |
オンラインサポート | 〇 | 〇 |
楽天モバイルは、店舗・電話・オンラインサポートに対して、ahamoは申し込み・サポートはオンライン限定対応。
楽天モバイルで店舗・サポートを頻繁に利用されていた方は、ahamoに乗り換えるて設定やトラブル対応にストレスを感じる可能性が高くなります。
スマホの設定や操作方法、トラブルを自身で解決し、サポートが不要な方はahamoはオススメの通信プランになります。
有料サポート
ahamoはドコモショップのスタッフが有料サポートに対応するサービスが用意されています。
- ahamo WEBお申込みサポート:3,300円(税込)
- ahamo WEBお手続きサポート:3,300円(税込)
※ahamoではスマホの代替え機を1回/2,200円で貸出しています。
留守番電話・キャッチホンが使えなくなる
楽天モバイルからahamoに乗り換えると、無料で使えていた楽天モバイルのサービスが利用できなくなります。
楽天モバイルサービス
- キャリアメール
- 留守番電話
- 着信電話サービス
- 割込通話/通話保留
楽天モバイルの無料サービスは楽天公式サイトをチェックして下さい。
主に通話系のサービスがahamoには用意されていません。
楽天モバイルからahamoへ乗り換えの事前準備
楽天モバイルMNP予約番号
MNP予約番号は、キャリア(通信会社)を変えても電話番号が引き継げるサービス。
楽天モバイルのMNP予約番号受付は「MY楽天モバイル」アプリから行います。
MNP予約番号と有効期限を控えます。
本人確認書類
ahamoは本人確認書類をスマホのカメラで撮影して、アップロードします。
本人確認・補助書類
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 身体障がい者手帳
- 健康保険証
- 運転経歴証明書
dアカウント
ahamoを申し込むためには、dアカウントが必要になります。
過去にドコモで使用していたdアカウントも使用可能。
dアカウントはドコモ公式ページから作成できます。
dポイントクラブ
ahamoへの申し込みには、dポイントクラブの登録が必要になります。
ahamoへの乗り換えキャンペーンで獲得するポイントは、本登録で作成したdポイントアカウントに還元されます。
既にdポイントアカウントをお持ちの方は、ahamo申し込みページにdポイントアカウントを登録。
dポイントアカウントを持ち出ない方は、ドコモ公式ページから作成を行ってください。
メールアドレス
ahamoでは、メールアドレスサービスはありません。
楽天モバイルで使用していたメールアドレス(フリーメール)を、そのまま使用できます
楽天モバイルで「楽メール」を使用してい場合、月額330で円で引き続きahamoでも使用できます。
クレジットカード or 銀行口座
ahamoの利用料金を支払うクレジットカート、又は銀行口座が必要になります。
ahamoの利用料金の支払いには、クレジットカードポイントが付く、クレジットカードがオススメ。
オススメは以下の3種類。
dカード | dカードGOLD | リクルートカード | |
年会費 | 無料 | 11,000円 | 無料 |
ボーナスパケット | +1GB | +5GB | – |
還元ポイント | 1% | 1% | 1.2% |
詳しくはコチラ | 詳しくはコチラ | 詳しくはコチラ |
dカード・dカードGOLD
dカード・dカードGOLDでahamoの月額料金を支払うと、毎月のデータ容量にボーナスパケットが付きます。
dカード | dカードGOLD | |
ボーナスパケット | +1GB | +5GB |
利用料金の1%がdポイントとして還元。
毎月のデータ使用量が20GBを、ちょっと超える人はdポイントがオススメ。
リクルートカード
多くのクレジットカードのポイント還元率は1%。
リクルートカードのポイント還元率は1.2%
毎月のデータ容量が20GB満たない方は、リクルートカードがオススメ。
\利用金額の1.2%ポイント還元/
ahamo申し込みの流れ
楽天モバイルでMNP予約番号の取得が完了したら、WEBより申し込みを行います。
ahamo申し込みの流れ
- ahamo公式にアクセス
- 申し込み形態を選択
- プランとオプションの選択
- dアカウントを入力
- MNP番号の入力
- 本人確認書類の設営
- 契約情報と支払い情報の入力
- SIMのお届け日時と暗証番号の入力
- 注意事項の確認
申し込み完了
ahamo申し込みの詳細はahamo(アハモ) 申し込み手順と事前準備を徹底解説をチェックしてください。
ahamo SIMカード/eSIMについて
楽天モバイルからMNP予約番号の発行を済ませたら、ahamo公式ページよりahamoを申し込みます。
ahamoの申し込み方法は、ahamo(アハモ) 申し込み手順と事前準備を徹底解説で紹介しています。
ahamoに申し込む時に、SIMの種類を選択します。
SIMの種類
- SIMカード:SIMスロットにSIMカードを挿入
- eSIM:SIM情報をスマホに書き込む
iPhone XR以降のiPhoneはSIMカード・eSIMに対応しています。
ahamoのSIMカード再発行手数料は1,100円発生します。
ahamo申し込み時に、お使いのスマホがSIMカード対応なら、SIMカードの申し込みをお勧めします。
- 「SIMカード」→「eSIM」:無料
- 「eSIM」→「eSIM」:無料
- 「eSIM」→「SIMカード」:1,100円
SIMカード
ahamoに申し込みをしてから3日程でSIMカードが送られてきます。
ahamoのSIM・ahamo公式から購入したスマホの受け取りは、申し込みで登録された住所になります。
SIMカードが到着した開通作業を行います。
簡単な流れ
- ahamoアプリをダウンロード
- ahamoアプリにdアカウントでログイン
- 開通手続き
- スマホにahamoのSIMカードを挿入
ahamoの電波が入っているの確認
SIMカードを差し替えても圏外の場合、電源OFF/ONしてください。
eSIMの場合
eSIMを選択した場合、ahamoの申し込み審査が完了次第、登録したメールアドレスに「eSIMプロファイルのダウンロード」の案内が届きます。
プロファイルはSIM情報
ahamoアプリの「eSIM発行・再発行のお手続き」からeSIMプロファイルをダウンロードします。
最後にスマホに eSIM情報を書き込まれたことを確認してahamoの開通作業が終了します。
ahamoで機種変更
ahamo契約者のみドコモオンラインショップからスマホを購入できます。
他社からahamoに乗り換えと合わせて、機種変更する場合はahamoを契約する必要があります。
簡単な流れ
- ahamoを契約
- ドコモオンラインショップからスマホを購入
- 開通
楽天モバイルからahamoへ乗り換える手順
楽天モバイルで使用していたスマホは、SIMロック解除は不要。
ahamoのSIMが届いたら、ahamoマイページ・ahamoアプリから開通手続きを行います。
開通手順
- ahamo公式サイト・ahamoアプリを起動
- dアカウントを入力し、「マイページへアクセス」
- 「切り替え(開通)手続きへ」をタップ
- MNP情報を確認して「開通」をタップ
- 開通手続き完了
- SIMカードを挿入
ahamo APN設定
楽天モバイルからahamoに乗り換えた際に、AndroidスマホはAPN(アクセスポイントネーム)の設定行います。
iPhoneは、ahamoのSIMを挿入するだけでAPNを自動認識します。
Android APN設定
AndroidスマホのAPN設定を解説します。
APN設定項目
- 設定より「ネットワークとインターネット」
- モバイルネットワーク
- アクセスポイント名
- APN「+」マークを設定
- 任意の名前を設定 ▶︎ APN「spmode.ne.jp」に設定
- 認証タイプ ▶︎ 「未設定 or なし」
- APNプロトコル ▶︎ 「IPv4/IPv6」
- 保存を選択
ahamoのAPN設定はドコモ公式ページをチェックしてくだい。
ahamo開通受付時間:9:00~20:00
楽天モバイルからahamoに乗り換えるタイミング
楽天モバイルからahamoへの損をしない、乗り換えタイミングは月末。
楽天モバイルは解約月に関わらず、最低でも1,078円は請求されます。(20GB以上使用していた場合は3,278円)
ahamoの申し込み初月は、日割り計算になります。
楽天からahamoへ乗り換えた場合、ahamoの開通日が楽天モバイルの解約日になります。
楽天モバイルの解約月は、解約した月に関係なく使用したデータ量に応じて請求金額決まります。
楽天モバイル解約月請求
- ~3GB:1,078円
- ~20GB:2,178円
- 20GB~:3,278円
注意ポイント
ahamoのSIMカードが発送されてから15日経過した場合、自動で開通手続きが行われます。
月末に開通手続きが完了できるように逆算して申し込みをしてください。
楽天モバイルの通信品質にストレスを感じる
楽天モバイルの通信品質に、不満を感じた時がahamoへ乗り換えるタイミングです。
「チケットの争奪戦」や「緊急事態の電話」など1秒を争う時に、スマホが圏外だったら焦りとストレスがかかります。
ahamoは、ドコモと同じ通信プランのため広範囲なエリアで安定した通信。
楽天モバイルの電波に不満を感じた方は、ahamoに乗り換えを推奨します。
海外旅行をするタイミング
海外旅行の計画がある方はahamoへの乗り換えがオススメ。
ahamo | 楽天モバイル | |
海外データ量 | 20GB(基本プラン内) | 2GB |
期間 | 14日以内 | 月末 |
データリセット | 帰国 | 翌月 |
海外通信可能地域 | 82カ国 | 66カ国 |
ahamoは基本データ量内に海外ローミングが含まれます。
海外ローミングができる期間も、14日と海外旅行するには十分。
楽天モバイルの海外データローミングは2GB。
ahamoとの違いは海外滞在中でも翌月になれば、使用データ量はリセットされます。
短期間の海外旅行や、駐在される方には、毎月2GBの海外ローミングが使える楽天モバイルオススメです。
ahamoで使えるスマホ
楽天モバイルで使っていたスマホは、そのままahamoで使用できます。
2023年現在、国内で販売されている新品のiPhone・Androidともにahamoで使用できます。
フリマアプリや中古で販売されているスマホの中には、SIMロックがかかっているスマホが販売されています。
中古のスマホを購入する際は「SIMロック解除」されているスマホかの確認が必要です。
ahamo動作確認端末は、ahamo公式サイトでご確認ください。
楽天オリジナルスマホについて
Rakuten HandやRakuten Big、Rakuten miniなどのオリジナルスマホは、ahamoでは動作確認は取られていません。
ahamoで楽天オリジナル端末の使用は非推奨。
ahamoの乗り換えと合わせてスマホの購入をオススメします。
楽天モバイルとahamo デュアルSIM
楽天モバイルのデータ使い放題は魅力的だけど、電波が安定しない…
楽天モバイルの電波に悩まされている方にオススメな使い方は、ahamoと楽天モバイルのデュアルSIM。
楽天モバイルを契約したまま、ahamoを新規契約します。
デュアルSIMとは?
1つのスマホに2つのSIMを読み込ませることで、2つの電話番号とデータ通信が行えます。
通信会社による通信障害が発生した時にも、SIMを切り替えることで通信ができない状況を避けることができます。
デュアルSIMこんな使い方
データ通信の主回線をahamoに設定。
20GB(ahamo)のデータ通信を使い切ったら、楽天モバイルに切り替えます。
RAKUTEN LINKを使えば、電話もかけ放題。
ahamo | 楽天モバイル | 月額合計 |
2,970円 | 1,078円/3GB | 4,048円/~23GB |
2,970円 | 2,178円/~20GB | 5,148円/~40GB |
2,970円 | 3,278円/20GB~ | 6,248円/40GB~ |
月額4,408円からahamoと楽天モバイルの2回線持てます。
デュアルSIM対応のスマホはiPhone XR以降のiPhoneと、SIMスロットが2つ装備されているAndroidスマホ。
\他社から乗り換えで8,000ポイント還元キャンペーン実施中/
※ドコモと同じ 通信エリア・通信品質 [/st-mcbutton
楽天モバイルからahamoへ よくある質問
楽天からahamoへの乗り換えでよくある疑問いついて解説しています。
楽天モバイルから分割で購入したスマホ端末代金の支払いはどうなりますか?
スマホ代金を完済するまで、楽天モバイルに払い続けます。
楽天モバイルでMNP予約番号を発行した後に、キャンセルする場合は手続きが必要ですか?
楽天モバイルのマイページからMNP予約番号のキャンセルができます。
MNP予約番号のキャンセルを行わなくても15日経過すると、MNP予約番号が自動的にキャンセルになります。
ahamoの基本データ量20GB超えるとどうなりますか?
ahamoの基本データ容量20GB超過すると、最大通信速度が1Mbpsになります。
1Mbpsの通信速度は、解像度を落とせば動画も視聴できる速度です。
楽天モバイルからahamoへ乗り換える時にデータを引き継ぐ必要ありますか?
楽天モバイルで使用していたスマホをahamoで使うならデータの引き継ぎは必要ありません。
念の為にバックアップをとっておくことをオススメします。
\ahamoの安定した通信を体験してください/
快適な通信を求めるならahamoがオススメ
楽天モバイルで通信の不満を感じているならahamoへの乗り換えがオススメ。
ahamoは月額2,970円で…
- データ容量20GB
- 5分かけ放題込み
- 海外データローミング込み
- ドコモ回線だからエリア・通信も高品質
ahamoはドコモを回線を使用したオンライン専用プラン。
通信速度も通信品質も楽天モバイルよりも安定していて、+1,980円で80GBのデータを追加できるahamo大盛りも用意されています。
ahamo大盛りは月途中の加入、単月での解除もできるからコストも抑えられます。
楽天モバイルの通信品質に不満を感じられている方は、一度ahamoに乗り換えてみることをオススメします。
楽天モバイル、ahamoともに初期費用、MNP予約番号発行手数料は0円。
コメント